【ロードバイク】見せて貰おうか、稲城長沼のモビルスーツのフィギュアとやらを……
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 初めまして。こーでぃと申します。
今回は稲城長沼駅前にあるガンダム/シャアザク/スコープドッグの像を見物しに行って来ました~
それだけだと物足りないので展望台やら鬼太郎達がたくさんいる公園にも行ってきたよ~♪
最後までご視聴いただけると嬉しいです^^
チャンネル登録よろしくお願いします。
/ @kohdyschannel
使っている機材
自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機
※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製)
コンポ:アルテグラR8020 Di2
ホイール:レーゼロナイト
タイヤ:Vittoria RUBINO PRO
サイコン:ガーミンedge1030
サドル:Cella SMP HYBRID
スプロケ:11-28T
クランク:50-34T
#ロードバイク
#ロードバイクのある生活
#RIDLEY
#TREK
#青梅
#多摩地方
#北九州
#ポタリング
#ヒルクライム
なかなかいいタイミングでシャッターあいてよかったですね✨私もここで写真撮ったことあります😊なかなかリアルで迫力ありますよね❗
ご視聴ありがとうございます☺
タイミングばっちりでめっちゃ良かったです!
ガンダム好きロボットアニメ好きにはたまらないスポットですね^^
他にもこういうスポットあれば良いんですけどね😀
お疲れ様です。
こーでぃさんの言われていた作品だいたい観てます。😅
ボトムズも好きな作品です。スコープドッグは主役機でありながら使い捨てにされる量産機なのが惹かれます。
今年公開されたゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲの謎は、大人向で横溝正史が好きな方は特に楽しめますよ。😊
ご視聴ありがとうございます☺
ロボットアニメって最近はあまりないようですが、
私の子供の頃はロボットアニメめちゃ流行ってたので大好きでした👍
でもボトムスは見たことなかったので今度見てみようと思います!
ゲゲゲの謎、面白そうですね!これも見てみたいですね~😀
調布の鬼太郎広場は、職場の近くなのでよく行きます。
鬼太郎の家の中の目玉の親父がちょっと汚れていて、不気味ですけどね😅
調布駅の近くには、これ以外にも鬼太郎関連のモニュメントがたくさんありますよ😊
ご視聴ありがとうございます☺
そうなんですね~!鬼太郎ハウスは子供が楽しそうに中に入って遊んでいたので外から眺めるだけにしましたが、目玉おやじそんなことになってるとはw
調布って鬼太郎というか水木先生ゆかりの地だってことを今回初めて知りました。
調布駅にも今度寄ってみます!😀
九州から関東まで手広く撮ってますね。この猛暑なのに!。
数あるロボットで、ガンダムは一番人気で等身大も多く設置されてるようです。
おもしろいのは福島県「へたれガンダム」、ナゼか親しみがあり観光名所にもなってるようです。
ご視聴ありがとうございます☺
暑いのでなるべく涼しい時間を狙ってのショートライドがメインになってますw
九州はもっと走りたいのですが、月一でしか帰れないので中々動画の本数が伸びないです😅
福島にもガンダムあるんですね!色んなガンダム見てみたいですね👍
自分は立川に向かう時に多摩川を通るのでスコープドックは存じてましたが、メカニックデザインの方の縁の地とは…鬼太郎広場は初めて知りました、今度行ってみます
サイクリストJさん、ご視聴ありがとうございます☺
稲城市は大河原邦夫さん縁の地なんだそうです。私も知りませんでした。
そして調布は水木しげるさん縁の地のようで、
調布駅のほうにも鬼太郎関連のものがあるそうです。
是非行かれてくださいね^^
静岡市の静岡鉄道・長沼駅(偶然にも)にはバンダイホビーセンターがあります。ガンプラ工場です。まだ行ったことはないですが、私自身もガンプラやザブングルなどバンダイプラモデルの成形の仕事をしたことがあります。
ご視聴ありがとうございます☺
静岡の長沼駅にバンダイホビーセンターがあるんですね!偶然にも同じ「長沼」なんですね!
いや~行ってみたくなりました♪
バンダイプラモの成形の仕事・・・凄いです!
私はプラモは見るのは好きですがとても作れる技量無くて・・・😥
私も作るほうは、からっきし駄目です(笑)。釣りもセンスがなくてやめました
@pottering_oz そうなのですね😊釣りもセンス入りそうですよね‼️私もやってみたいけどセンス無さそうだなぁw